富良野聖園幼稚園
- Furano Misono Kindergarten -
春のやわらかな日差し、夏はラベンダーの香り漂う色とりどりの花畑と青い空。
収穫のめぐみいっぱいの秋の空はどこまでも高く澄み渡ります。
自然の厳しさを感じながらも、幻想的な雪景色に魅了される冬、
子どもたちは四季を感じながら、園生活を過ごします。
春のやわらかな日差し、
夏はラベンダーの香り漂う
色とりどりの花畑と青い空。
収穫のめぐみいっぱいの秋の空は
どこまでも高く澄み渡ります。
自然の厳しさを感じながらも、
幻想的な雪景色に魅了される冬、
子どもたちは四季を感じながら、
園生活を過ごします。
幼児期は人間形成の
基礎となる時期です
園の理念
![](_src/9334/ap007_01_003.png?v=1733544554966)
子どもは好奇心旺盛
子どもは好奇心旺盛、試したり、確かめたり、失敗したりと、遊びを通して多くのことを学びます。また、友だちと関わることで、共感や感動が生まれ、思いやりの心も育ちます。
![](_src/9328/ap007_01_002.png?v=1733544554966)
自然の中で
広い園庭で思いきり体を動かし遊んだり、散歩や園バスでおでかけ。子どもたちは四季を通しておもいおもいの遊びを見つけます。
![](_src/9330/ap007_01_003.png?v=1733544554966)
心の教育
“おいのり・しんせつ・がまん・ありがとう”をモットーに、たくましく優しい、しなやかな心を育むことを願っています。
![](_src/9332/ap007_01_004.png?v=1733544554966)
生きる力
「のびのびと明るく元気に」「友だちと協力して仲良く遊ぶ」「困難にひるまず、たくましくやりとげる」。園生活を通して育まれる主体性は子どもたちの生きる力の基礎となります。
![](_src/9342/ap007_01_003.png?v=1733544554966)
遊びの大切さ
子どもは好奇心旺盛、試したり、確かめたり、失敗したりと、遊びを通して多くのことを学びます。また、友だちと関わることで、共感や感動が生まれ、思いやりの心も育ちます。
![](_src/9336/ap007_01_002.png?v=1733544554966)
自然の中で
広い園庭で思いきり体を動かし遊んだり、散歩や園バスでおでかけ。子どもたちは四季を通しておもいおもいの遊びを見つけます。
![](_src/9338/ap007_01_003.png?v=1733544554966)
心の教育
“おいのり・しんせつ・がまん・ありがとう”をモットーに、たくましく優しい、しなやかな心を育むことを願っています。
![](_src/9340/ap007_01_004.png?v=1733544554966)
生きる力
「のびのびと明るく元気に」「友だちと協力して仲良く遊ぶ」「困難にひるまず、たくましくやりとげる」。園生活を通して育まれる主体性は子どもたちの生きる力の基礎となります。
お知らせ・ブログ
MISONO NEWS
![](_src/9345/c-04-224a.png?v=1733544554966)
お知らせ・ブログ
![](_src/9349/c-10-178.jpg?v=1733544554966)
MISONO NEWS